12月23日(土) 本日の天気、快晴なれど風強し。 気温8度 湿度50%。 東京担当・村山です。 前回作業からポリエステル樹脂の手積み刷毛塗り作業を継続中です。 今日はメールセンターの根岸、武井 両氏の応援を得て、外側FRPの完了を目指します。 ![]() FPR手積み作業中の根岸、武井両氏 この手の作業は人海戦術が可能、午前中で手積み刷毛塗り作業に目処が付きました、ご両人ありがとうございます。 ![]() どう?いい仕事でしょ? 午後からはアウトステムの仕上げに掛かります。接岸時に一番擦りやすい箇所なので、FRPを厚く重ねて強度を持たせる為、下記の工程で作業します。 ①アウトステム水平方向にガラスクロスリボンを貼り付けポリエステル樹脂の手積み刷毛塗り ![]() ②左右にはみ出したクロスをカット ![]() ③アウトステム垂直方向にガラスクロスリボンを貼り付けポリエステル樹脂の手積み刷毛塗り ![]() ④アウトステムを左右からサンドイッチ、はみ出した部分はそのまま残して戸井に流し込む要領でポリエステル樹脂を厚く盛る ![]() クリスマス連休の作業はここまで、後は乾くのを待つのみです。 次の作業は年末年始のお休み期間 12/30~1/3、センターは完全休業日との事。 その間に貸切状態で作業進行して1/15完成を目指します。いよいよ追い込みだぜっ! そこで根岸センター長に2ツお願いして置きました。 ①セコムカードの準備 ②施錠鍵を貸して船体をひっくり返しておいて 次回作業はガンネル(船のへりの部分)外側を1枚貼ったら、いよいよ型抜きです! 完成が見えてきましたぁ~ !! |